14日の夜より、中学時代の友人と2人で釣りに出かけました。
始めは近場にての釣り予定でしたが、だんだん欲出てきて
最終的には、和歌山県の加太漁港迄足をのばす事になりました。
夜の8時頃に出発して到着時刻が9時過ぎ?位です。
翌日の朝には帰る予定でしたので、到着後すぐに
お疲れ様の乾杯にて飲み始め夜中の12時には
飲むのもやめ、釣りモードにチェンジしたのですが、
なかなか食いも悪く、友人は早くもダウン(座ったまま寝てました)
翌朝に少し食いがありましたが、思った程釣果も無く
朝9時頃に帰り支度していました。
漁港の方の話では、ここ最近は食いが悪いとのことでした。
数日前までは、朝~夜まで釣れていたそうです。
子供時代(30年ぶり位かな)から釣りには行っていなかったので
海を見ているだけでも、気持ちが良かったです!
近場では、マメアジしか釣れていないようでしたので
私はこの釣果でも十分満足でした。 (友人は少し不満みたいな・・・・)
アジフライには少し小さい(料理が下手で3枚に下ろせませんでした)ので
アジの南蛮ずけにして食べました。(生まれて初めて食べました)
余りの美味しさにビックリでした。(この歳にて食のレパートリーが増えるとは・・・)
又来月釣りに行く予定です。そのときは今より少し大きくなっている事を期待しています。
では では 。
カテゴリー: ブログ